琵琶湖釣り&BBQ大会 - ブラックバス釣り釣果
fc2ブログ

琵琶湖釣り&BBQ大会

6月12~13 バス釣り&BBQ大会

根性なしなのでこの時期は琵琶湖から離れてしまうのですが、
ブログ仲間での寄り合いに参加してきました。

それにしても、みなさん熱い・・・

3月、4月なら同じテンションでついていけるのですが、
1度クールダウンしてしまってるのでついて行くのがやっとでした。

全員初対面の方たちだったのですが挨拶もほどほどに、早速釣り開始。

今回は初のヘビキャロに挑戦。

ジュニアもスピニングにヘビキャロセット。

皆さんの邪魔にならないよう
琵琶湖バス釣り

最端でこそっと・・・開始
琵琶湖バス釣り

すでに、気分はキャロらー


お父さんもほぼ初なのでキャストが安定しない。

常連さんらしき人にクレーム入れられたり・・・

すみませ~ん

周りでポツリポツリと釣れてはいるのですが、やっぱ難しい。

豪快でありながら繊細でもある・・・

結果はでませんでしたけどなかなか面白い釣りでした。

そろそろ終わりかなと思っていた終盤

隣にいた息子ちゃん

きた~

の声
琵琶湖バス釣り
小さいですが1本

ヘビキャロの仕掛けであった必要性はともかく。

彼曰く『ヘビキャロ初Get』だそうです。

やかましわ!

もう少し長いロッド使えればいいのですが、急に扱いにくなるみたいですね。

親子で練習が必要のようです。

夜は少しだけ皆さんと同行させて頂きましたが、眠くなったので翌朝にかけることに。

特に約束していたわけではないのですが夜明け前になると皆さんゴソゴソ・・・

釣り人の習性。

夜明けとともに釣りを開始したのですが、外れの日だったようで不発。

芳しくないので場所移動。

移動先は流れ込みがありいかにもっていうポイント。

ミノーを投げると何かがチョイス

ギルは確実におるで~

子バスでもいいから釣らしてあげようと息子はノーシンカーに変更。

この日は調子いいみたいで10分くらい集中してがんばっている。

すると突然

息子『釣れた~』

じーーーーーーーーーー

????

ものすごいロッドが曲がってドラグがでてます

やべぇ~

この2月にオーバーフォールにだしたときにも巻かれていた古びたライン。

いったいいつのラインか分からんくらい古いやつ。

しかもナイロン5Lb。

こりゃあかん、すかさずアシスト。

ドラグをさらに緩める・・・

やっと姿が見えるとそこそこのサイズ

お父ちゃんのほうが興奮だ。

なんとか取り込みをしてやろうと思うのだが、激しい流れ込みポイントでもあり

ぜんぜん魚が寄ってこない。

じぃー じぃー じぃー じぃー だいぶやりましたわ

最後はお父ちゃんワシ掴み。

しゃ~
琵琶湖バス釣り

44cm お父ちゃん面木なし。
琵琶湖バス釣り

次のポイント 気分アゲアゲ

普段なら速攻飽き飽きモードに入るのだが釣れてると楽しいよです。


お昼はメインイベントBBQ

残念ながら雨だったのですが、楽しいイベントでした。

息子も喜んでました、釣りの話ができる友達(いや、失礼・・・)

まだ、敬語使えませんがもうちょっと待ってやって下さい。

自分から一生懸命話すとこをほとんど見たことないので驚きです。

確かにウェーディングしてる同級生はおらんよな・・・

釣りの話ができてよっぽど楽しいんだと思います。

ありがとうございます。皆さんに感謝です。

第2回があることを希望します。

お昼からは頂いたルアーを投げるため午前中に釣れたの流れ込みに入る。

チェイスはあるようなのですが乗らない

ギルかサイズが小さいのか・・・

でも確かに集魚力はすさまじいかもしれませんね。

ありがとうございます。

その後、投網のおっちゃんがきたりと(ギルとコイが入ってました)

見学してるとあっという間に PM6:30

途中、眠いと言いだしたのでパーキングでボロボロの格好で晩飯。

家に到着したのはPM9:00前

帰るなり

明日から学校なんよ~

しっかり家内に叱られました。

ヘビキャロ用にライン巻きかえたばかり

さすがにこのまま引き下がれません。

近いうちにリベンジしたいと思います。

COMMENT 20

Hickey☆  2010, 06. 15 [Tue] 00:39

お疲れ様でした

BBQのセッティングやら何やらお任せしてしまい申し訳ありませんでしたm(__)m

Jr.君はなかなかの釣運の持ち主かもしれませんね。
完全にやられましたわ~!

次回はガンガン釣れる日にまたご一緒したいです(*^-^)b

Edit | Reply | 

チャリンコアングラー  2010, 06. 15 [Tue] 00:44

お疲れ様

昨日はお疲れ様でした
こんなに楽しく釣りができたのもうさぎさん親子のおかげですっ

同じく第二回希望です
めっちゃ楽しかった。

にしても、子うさぎさんうますぎ
おっちゃんたちは、子うさぎさんにボコられました^_^;

PS、お写真一枚提供いただいていいですか@44UP捕獲の図

Edit | Reply | 

湖人  2010, 06. 15 [Tue] 02:27

こちらでは初めましてです!
先日は大変お世話になりました^^
BBQ姿ほんとにかっこよかったです!

子うさぎさんを見て男の子が欲しくなっちゃいました><
娘二人なので親子で釣りできて本当に羨ましいです^^
次回までにご飯くらいは炊けるように勉強していきますので宜しくお願いします(笑

Edit | Reply | 

ラナ  2010, 06. 15 [Tue] 07:16

お疲れ様です。

BBQの面倒な準備や買い出し何から何まで有難う御座いました。

ろくに手伝いもせず美味しくいただいてしまいました。

息子さん凄いですね。末はプロでしょうか?
素晴らしい父親ぶりでしたよ。
僕も子供が大きくなったら手本にしたいと思います。
リベンジの際はまた宜しくです。

Edit | Reply | 

猫バサー  2010, 06. 15 [Tue] 08:58

お疲れ様でした!
こちらでは初コメになりますね。
BBQ姿は男前でした。食べる事しか出来ずにすいません。
本当に良いお父さんって感じで私も見習わなければいけませんね。
子うさぎ君見てたら私も男の子が欲しくなりましたよ。
ご一緒に釣りする時間がありませんでしたが次回は宜しくお願いします。
本当に有り難うございました。

Edit | Reply | 

やまぴー  2010, 06. 15 [Tue] 13:15

色々と有り難うございました。
居残りの大人達は結局魚に会えず(笑
Jr君に負けてしまった…
でもBBQ開催出来て良かったです!
第二回も夏にやりましょうか。
誰かに任せて(笑

Edit | Reply | 

FishingJunkie  2010, 06. 15 [Tue] 16:55

うぉ、お子さんめっちゃウマイですね!
ちゃんとヘビキャロ用のキャスト(?)してる!
あれ、投げ難いんですよね。

うちの子にこの動画見せてみますわ。
前に写真見せたら一緒に行きたい!と目が輝いてました(笑)
その前に一度キャスト練習しないと・・・

Edit | Reply | 

おがっちぃ  2010, 06. 15 [Tue] 21:22

お疲れ様でした!

BBQ&釣行お疲れ様でした♪
お肉とご飯とても美味しかったです!
息子さんもアノルアー喜んでくれてよかったです。新色なんで、これからの季節に結構いけるかもしれませんw
それにしても、息子さん。唖然ですね。
行く末が恐ろしいw
次回は是非、血液不足の所でやりましょう。
これからの季節は、あちらの方が釣果が
あがるでしょうし。あそこなら「合宿」しても意味合いがありそうな気がします。
血液不足の浜で、皆で並んでウェーディング。考えるだけで本気汁でそうです(爆)
是非次回は、本格的キャンプ+本格的釣行で
リベンジしましょう!!

Edit | Reply | 

うさぎ  2010, 06. 15 [Tue] 21:54

Hickeyさん

お疲れ様でした。
確かに運だけで釣りしてるようなもんですからね。飲まれてる率高いですし、分けのわからん間に釣れてるんだと思います。
もうちょっと楽な釣りがしたい~
久しぶりに完全試合食らいましたし・・・
機会があればまたよろしくお願い致します。

Edit | Reply | 

うさぎ  2010, 06. 15 [Tue] 22:05

チャリンコアングラーさん

お初でしたが、3分後にはちょっと前から知り合いって感じしました。不思議な感覚でした。

いつも使ってるラインとメーカーは同じでしたが使うのは平行巻きのほうです。
そこをあえて教えのNewラインに巻き変えて挑んだのですが・・・完全試合でした。
1本捕れるまでしばらく琵琶湖に戻ります。

どうぞどうぞ写真使って下さい。遅いかな?

Edit | Reply | 

チャリンコアングラー  2010, 06. 15 [Tue] 22:09

写真いただきます

写真いただきます

これまたよく撮れてるしキメポーズが慣れてます

Edit | Reply | 

うさぎ  2010, 06. 15 [Tue] 22:28

湖人さん

うちにも年中さんの娘がいますが、すでに釣りは拒否られます。
毎週のようにお兄ちゃんが連れまわされてるのでびびってるみたいです。
確かにいいですよ~息子との釣り。日本のためにバンバン生んじゃって下さい(笑)

飯盒が一番難しいです。今回のは綺麗におげもできた完璧な仕上がりでした。実はあそこまで完璧にできるのは稀なんです。
琵琶湖キャンプデビューするならいつでも言ってくださいね。釣り組と釣りしない組で分かれることができるので理想的なバス釣りキャンプができそうです。

Edit | Reply | 

steinberger  2010, 06. 15 [Tue] 22:29

BBQ、何から何までお世話になってしまいまして、すいませんでした。
大変美味しく、楽しくいただきまして有難う御座いました。

しかし、直接Jr.クンの勇姿(釣りをしているところ)を見られませんでしたが、キャスト綺麗ですね~!
道具を扱う手際の良さも、まさにアングラー!って感じ。

次回ご一緒させていただける時は、何卒、お手柔らかにお願いします。ヾ(´▽`;)ゝ

Edit | Reply | 

うさぎ  2010, 06. 15 [Tue] 22:47

ラナさん

いや~すごいの一言です。噂通りでした。
関西に戻ってきて雑な釣りしかしてませんでしたので、豪快さと繊細さを兼ね備えた釣り、新たな領域の釣りを体験(見学)することができました。
波にさらわれそうになった息子をチラリ。竿先に集中しながらも周りを見られてるんだなと感心ばかりでした。
とりあえず雰囲気は分かりましたので次回は結果をと思っています。(気持ち的には)
タイミングが合えばまた宜しくお願い致します。

Edit | Reply | 

うさぎ  2010, 06. 15 [Tue] 23:06

猫バサーさん

いや~ある意味完全に不良お父さんですよ。
幼稚園時代から夜中まで琵琶湖を連れまわしてますし・・・
湖人さんにも言いましたが子供はバンバンいちゃって下さい。まだまだ日本国には足りてませんので。
で、冷静に考えると見習ったらダメです。
間違いなく楽しいのですが、ザリガニ釣りあたりで抑えておくのが普通の家庭のよです(家内いわく)

Edit | Reply | 

うさぎ  2010, 06. 15 [Tue] 23:15

やまぴーさん

お疲れ様でした。
皆さんとお会いできたのはやまぴーさんのおかげなのでほんと感謝しています。
Jrがものすごいなついてますよね・・・
お世話感謝しております。
そろそろチーム名とか考える時期がきたのでは?
てかですね~久しぶりに本気で悔しい思いをしましたので休みに晴れてれば100%リベンジ確定です。
先ほどJrにも宣言しましたのでしばらく海を封印して結果でるまで詰めます。琵琶湖へ・・・(アホです)

Edit | Reply | 

うさぎ  2010, 06. 15 [Tue] 23:42

チャリンコアングラーさん

バンバン使って下さい写真。
彼的には軽いって言ってました・・・
2年生、やっと定規の測り方習ってる状況なのですが・・・おそらく重さの単位はまだ知らないはず。自然から実践で学ばせようかと思ってます。

Edit | Reply | 

うさぎ  2010, 06. 16 [Wed] 20:13

FishingJunkie さん

海釣り投げしてるだけです・・・
バス投げ、海釣り投げと感覚が違うようで苦戦しながらやってるようです。

バス釣りは楽しいのですがなかなか釣れないという難点もあります。
確実に釣れるサビキとかがいいのかな?
バスも小さいのでよければ確実に釣れるポイントもいくつか知ってますので
琵琶湖に行かれるなら言って下さい。
ただ、天気がですね~この時期はなかなか予定が立てられないですよね。

Edit | Reply | 

うさぎ  2010, 06. 16 [Wed] 20:14

おがっちぃさん

お疲れ様でした。
ルアーありがとうございました。
あの後投げたい投げたいってたいへんだったんです。
大事に使わせてもらいます。

合宿いいですね~
5月の連休は不発だったのでリベンジしたいと思ってました。
皆で並んでウェーディングできたらいいですよね。
天気がよければいつでもOKですよ~

Edit | Reply | 

うさぎ  2010, 06. 16 [Wed] 20:14

steinbergerさん

お疲れ様でした。
どこに飛んでるか写ってませんもんね・・・
まだまだ荒れ荒れで、編集でなんとかなってるだけです(笑)

彼は飛距離がでないので我々が回収モードで巻いてるポイントで釣りしてるんです。
近いうちに是非お願い致します。

Edit | Reply |