シーバスロッドをブラックバスで使う
- 19, 2009 12:30
- ブラックバス釣り釣果
- 1
- 0
バス釣りの準備をしているとき、昨年、息子用に買ったシーバス&エギンング&太刀魚のためのロッドが目に入った。
いろいろ理由はあると思うが、バス釣りにシーバスロッドをバスで使ってはいけないということはないのではないかと・・・
遠投するならロッドは長いほうが有利ではないのか?
しかし、バス用となると各メーカー申し合せたたかのようなに6~7フィートのものばかり。
ボートのことを考えてないのか?トーナメントのルール?
もしくはキャスティング精度を優先するためか・・・
確かに陸っぱりでもあまりに長すぎるロッドは操作性が下がるし邪魔になる・・・
とにかく試しに使ってみようということで
9フィート 2.74m

ダイワ(Daiwa) クロスビート 902MLFS
リールも1号のPEラインを巻いていたのでそのまま琵琶湖に持っていくことにした。

シマノ(SHIMANO) 08 バイオマスター 2500
この時期の琵琶湖、ワンド内シャローに入ってくるプリのバスを射止めたい。
このような釣りの場合、精度より遠投が優先になりますよね。
本来なら7フィートくらいのベイトロッドでフルキャストできればいいのだが、初心者や子供には難しい。
ましてや暗くなってからのベイトリールの操作は至難の業。
シーバスロッドでブラックバス釣り
お~ ぜんぜん使えています。
来年から1年生。これが園児としての最後のキャスティングとなるでしょう・・・
少しだけ貸してもらって私もやってみました。
低価格ロッド&長めのロッドなのですが、PEラインのおかげかか超高感度。
ウィードや湖底の状態がダイレクトに指先に伝わってきます。
バス釣りを10以上やっていますがこの初の感触に驚き。
ライトな釣りには向きませんが、50UPやロクマルを狙う釣りにはもってこいのシステムかもしれません。
今年のスポーニングシーズンはこのシーバスロッド&PEラインでしばらくやらせてみようと思います。
いろいろ理由はあると思うが、バス釣りにシーバスロッドをバスで使ってはいけないということはないのではないかと・・・
遠投するならロッドは長いほうが有利ではないのか?
しかし、バス用となると各メーカー申し合せたたかのようなに6~7フィートのものばかり。
ボートのことを考えてないのか?トーナメントのルール?
もしくはキャスティング精度を優先するためか・・・
確かに陸っぱりでもあまりに長すぎるロッドは操作性が下がるし邪魔になる・・・
とにかく試しに使ってみようということで
9フィート 2.74m

ダイワ(Daiwa) クロスビート 902MLFS
リールも1号のPEラインを巻いていたのでそのまま琵琶湖に持っていくことにした。

シマノ(SHIMANO) 08 バイオマスター 2500
この時期の琵琶湖、ワンド内シャローに入ってくるプリのバスを射止めたい。
このような釣りの場合、精度より遠投が優先になりますよね。
本来なら7フィートくらいのベイトロッドでフルキャストできればいいのだが、初心者や子供には難しい。
ましてや暗くなってからのベイトリールの操作は至難の業。
シーバスロッドでブラックバス釣り
お~ ぜんぜん使えています。
来年から1年生。これが園児としての最後のキャスティングとなるでしょう・・・
少しだけ貸してもらって私もやってみました。
低価格ロッド&長めのロッドなのですが、PEラインのおかげかか超高感度。
ウィードや湖底の状態がダイレクトに指先に伝わってきます。
バス釣りを10以上やっていますがこの初の感触に驚き。
ライトな釣りには向きませんが、50UPやロクマルを狙う釣りにはもってこいのシステムかもしれません。
今年のスポーニングシーズンはこのシーバスロッド&PEラインでしばらくやらせてみようと思います。