大阪アウトドアフェスティバル2009 - 家族でキャンプ
fc2ブログ

大阪アウトドアフェスティバル2009

大阪アウトドアフェスティバル2009

2009/03/07(土)~03/08(日)

いったい何をやっているんだろう?と調べていると

J.I.G.ジギング・インストラクター・グループのページに無料招待されるアンケートが・・・

日本語板はここです!
http://www.jig-net.com/2009jig_top.html


ひとまずこのアンケート用紙を印刷してアンケート記入して持参すれば招待券に引き換えてくれます。
=入場料無料になります。
1日に500名らしいのですが当日の状況ですと開園時間の10:00までに行けば余裕でした。

と、いろいろレポートしたいのですが・・・
WBCの日本を応援しないといけないので詳細は後日ということで・・・

<追記>
勝ちましたね~ イチローの初打席のHitにはかなり興奮してしまいました。でレポートです。
2館使用してのフェアだったのですが、1館は完全にキャンピングカーの展示になっていました。
=ファミリーオートキャンパーがわざわざ見に行くようなものではないことが分かりました。
勝手な想像でキャンプ道具メーカーなんかが出展してると思いきや、カヌー、ジェットスキー、水上バイクなどのアウトドア全般の出展者が多かったです。あとは地域の協会など出展もちらほらと。
大阪アウトドアフェスティバル2009
45分前あたりから並びだすのですが・・・結局のところ皆さん何を目指しているかは不明でした。
唯一、ジギング用のジグの即売会に人が群がっていたのを確認できたのみです。

体験コーナーその1 乗馬体験 500円/1回
大阪アウトドアフェスティバル2009
やはり、そこらへんの動物園や農園で乗るポニーとはちょっと格が違うというか、さすがサラブレッドという感じです。貴重な体験であるのは間違いないのですが・・・ただ、乗馬の距離はほんと短く一瞬で終わります。

カヌー体験は無料
大阪アウトドアフェスティバル2009

10:30から開始
そもそも人がそれほど多くないので20、30分並べば乗れます。
大阪アウトドアフェスティバル2009

1人5分くらいでしょうかなかなか楽しかったようです。
大阪アウトドアフェスティバル2009

ペットOKなのでこんなのも準備されていました。ペットのお手洗い場。
大阪アウトドアフェスティバル2009

これなんだか分かります?
大阪アウトドアフェスティバル2009

正解はキャンピングカーです。堀こたつ付キャンピングカー。ほとんど洒落なんでしょうね。
大阪アウトドアフェスティバル2009

買ったところで、いったいどこに置いておくんだろう・・・そんな貧乏人の発想しかできない自分が悲しいです。撮影し忘れたのですが、軽自動車のキャンピングカーなんてのがあるのご存知ですか?
大阪アウトドアフェスティバル2009

ほし~ けど・・・
大阪アウトドアフェスティバル2009

大阪アウトドアフェスティバル2009

これが今話題のWTCです。
大阪アウトドアフェスティバル2009
はたして府庁になるのでしょうか?皆さんこのビルにパチンコ屋あるのご存知ですか?こうなったら東京都のカジノ計画をパクって夢洲あたりをカジノ島にするしかないか、、、

COMMENT 2

-  2009, 03. 07 [Sat] 21:14

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Edit | Reply | 

うさぎ  2009, 03. 08 [Sun] 10:28

はじめまして。
軽自動車のキャンピングカーは展示場にもありましたよ。はじめて見たのでびっくりしたのですが、冷静に考えると日本事情にもマッチしてますよね。

Edit | Reply |