武庫川一文字 デカサバ - 近畿の海釣り釣果報告
fc2ブログ

武庫川一文字 デカサバ

武庫川一文字デカサバ 2014年6月12日

一月以上ぶりの釣り

そろそろかなと、淡路島のデカサバのタイミングを見計らっていたのですが

なんと、武庫川一文字でデカサバフィーバーが・・・

120匹以上やと、アホか!

情報がでてはじめての週末
武庫川一文字 デカサバ
AM2:30ころの様子 すでに40台ほどの車が・・・

なんだかんだ年間10回ほど利用する武庫川一文字ですが

こんなのはじめて

この時間に到着して、比較的要領よく準備してギリギリ1番船ってとこでした

アホか!2

まあ、私もそのアホかの一部分なんですけどね

で、実際の釣果といいますと


11回かけて6本取り込み

下手すぎる~

どこかの国のサッカー選手なみの決定率

ほとんどが抜きあげようとした瞬間のバラシ

まあ、原因は分かってるんです

バス釣りみたいにランディング時に遊びすぎ

一気に抜きあげりゃいいものの

だって~ドラグの音聞きたいんですもん

デカいサバですから食べる分的には3本もあれば十分なんです

6本でも家に持ち帰ってどうしようかってなるレベルですからね

すべてのサバが白子や卵は入ってる固体

ブリブリ 丸々太った釣り応えのあるサバでしたよ

タナは2ヒロ~3ヒロ

まあ、釣れるタイミングではみんな釣れるので

手返しよく、できるだけトラブルなく釣れるタイミングを大事にすれば誰でも釣れる釣りです

一人2本の竿だしとかはご法度の釣りなのですが

こどもさんがいる場合はスペアは用意しておいてもいいかも

海に仕掛けは入れずに トラぶったらすぐに投入できる仕掛けのスペアはあったほうがいい
(過去の子連れ釣りの経験談)

デカサバは2週間も3週間も続きません

引き味を味わいたい人はお早めに

<番外編>
なんとか・・・

必死のパッチで1匹だけやっつけだぜ
武庫川一文字 デカサバ
宝くじに当たりませんように(アーメン)

ほぼ徹夜、ビール飲んで寝ます・・・

COMMENT 4

tomat  2014, 06. 22 [Sun] 10:05

No title

お疲れ様

ホンマ、一瞬の間ですね。
ええ、サバ釣れてますやん。

刺身ですか? 酢〆?
ちゃんと、〆んと、宝くじにあたりまっせ(^^;

近所の飲み屋の兄ちゃんに聞いたら、3分くらいの〆で
刺身っぽくて、うまい酢〆ができるようです。

Edit | Reply | 

うさぎ  2014, 06. 23 [Mon] 18:39

No title

tomatさん

お誘いしたほうがよかったでしょうか?
息子の日曜の試合が土曜と勘違いしていまして・・・
ビール飲む前に気付いたので急きょ行くことになりました。

とりあえず、お刺身で頂きました。
私の技術では切る行為だけでせいいっぱい・・・
しめ鯖は家内にお願いしました。

ブリブリ太ってはいるのですが、卵や白子に栄養をとられるから?脂の乗りはイマイチかもしれません。

日曜日よりはマシだったみたいですが、比較的渋めの日にあたってしまったようです。
今日なんか20本以上と爆釣してるみたいですね。

今週末も続いたらどえらいことになるんでしょうね。

Edit | Reply | 

totobouz  2014, 06. 23 [Mon] 19:22

No title

お疲れ様でした
あのパワーとサイズは
淡路よりええやんって思ったんですが

お腹のアミの入り具合と卵にはびっくり!
捌いたらシュッと細なりましたね

それでも、美味しいサバでしたわ

我が家も宝くじには当たりませんでした(笑)

Edit | Reply | 

うさぎ  2014, 06. 24 [Tue] 18:36

No title

totobouzさん

朝練お疲れ様でした。
ほぼ徹夜・・・がんばった甲斐がありましたね。

釣り味的にはもう少し本数がほしかったところですが、食べる分に関しては十分でしたね。
家内が家にいなかったので6本だけでもあたふた。
このサイズの魚が入る入れるものがない
20本、30本・・・家に帰ってから後悔するパターンでしょうね。

また行きましょう!

Edit | Reply |